INSTRUCTOR
インストラクター
皆様のお身体に変化や改善を感じてもらえるよう、
個性豊かなメンバーが元気にお待ちしています!
SOU PILATES STUDIO高輪台

MASAMI
大学文学部を卒業後、身体表現の世界に憧れてダンスや空中パフォーマンスに明け暮れ30代まで駆け抜けました。 その過程で自分自身の身体の為にコンディショニングなど独学するうちに面白くなり、パーソナルトレーナーの資格を取得。 自分の世界を追求する事よりも、知識や経験を人のために活かしたいと思い始めた時に、ピラティスインストラクターという天職に出会いました。 「いつも不安で不満で焦っている」そんな精神状態から抜け出し、自分を大切に出来るようになった事が、私にとってピラティスを通して得た最大の変化です。 身体を知る事で自分自身の事が分かり、少しずつ自信に繋がってきました。身体も心も「今の自分が好き」と思えるようになりました!かけがえのない日々を、軽やかに過ごしていけるように。そんな真心を込めてレッスンさせて頂きます。

YUKA
小さい頃から動くことが好きで、バスケやダンス(ジャズダンスやヒップホップなど)をやっていました。 動くことは好きでも自分の身体を内観し、正しい姿勢を意識することはしていませんでした。そして社会人になり、ネイリストとして数年働いていましたが、日々悩まされていた腰痛や肩こり、、、なかなか良くならず諦めていました。 しかしピラティスを初めて行く中でその悩みが少しづつ改善されていくのを自分自身の身体で感じる事ができました。 デスクワーク等で同じ悩みを持った方に寄り添い、改善していくお手伝いができたら嬉しいです! 10年後、20年後、より自分の身体を好きになれるよう、過ごしやすい身体づくりを一緒にしていきましょう!

MAYA
大阪府出身。幼い頃から踊る事、歌う事が大好きで、自ずとミュージカル女優を目指すようになり、大学でミュージカルや舞台芸術を専門的に学びました。言葉に頼らず全ての方に楽しんで頂けるショーに出たいと思い、ダンサーの道へ。某プロ野球の公式チアチームや、舞台出演等、色々な場所で活動していました。 学生時代の友人に勧められ、BESJのマットピラティスインストラクター資格セミナーを受講。みるみる身体が軽くなっていき、長年悩まされていた腰痛も緩和され、身体がどんどん整っていく事に感動しました。 より多くの方に、身体が整い、軽くなっていく喜びを知って欲しいと思い現在はピラティスインストラクターとして働いています! より多くの方の様々な身体の悩みを、一緒に楽しく改善していき、毎回必ず一つでも多く身体の変化のお土産を持って帰って頂きたいと思っております。

MEGUMU
上京後、鍼灸師として沢山の患者様のお身体を見させていただきました。 硬まった部分に刺激を入れ、ゆるめてあげる事はもちろん重要ですが、体の中で使えてない部分を自ら動かして正しく使える状態にすることも同じく必要だと考え、最初はヨガを学び治療に取り入れておりました。 そして、もっと運動に重点を置くためイントラクターとして働き始めた際、ピラティスと出会いました。 私はピラティスをする時に、体の隅々の神経が、どんどん目覚めて筋肉と繋がっていくような感覚がとても好きです。 体を良い状態のまま長く使うためには正しい体の使い方を獲得していくことが必要で、そのツールにピラティスはうってつけだと思います。 自分の好きなことを通じて、周りの人達や今後出会っていく人々の体が快適なものになり、心身ともに大切にできるようにサポートをさせていただければとても嬉しいです!

MADOKA
両親を病気で亡くしたことを機に「健康」に携わる仕事がしたいと考え、導かれるようにピラティスに出会いました。 両親は日ごろから肩こりや腰痛があり下半身が浮腫みやすかったので、病気が進行していくうちに浮腫みがひどくなりマッサージをしても湿布を貼ってもその場しのぎでついには歩けなくなってしまいました。 この経験から、日常生活での不調はできるだけ解消し快適で長持ちする身体作りを私自身も目指しております。 皆さんにとってもピラティスが生活の一部となり快適な身体で過ごせるようにお手伝いさせて下さい。

CHIHIRO
30代後半から身体のラインが気になるようになり、様々な不調も感じるようになりました。また医療機関で仕事をする中で、「本当の健康、幸せとは?」と考える機会が増えました。 「食べることも大好き!健康でいたい!体形を維持してお洋服も楽しみたい!そして、自分の脚でいつまでも歩けるような身体でいたい!」という想いから始めたピラティス。続けていくうちにどんどん身体のラインも変わっていき、気持ちよく身体がスーっと軽くなり、毎日の暮らしがとても充実するようになりました。ピラティスを生活に取入れたことで、30代よりも、40代になった今の方が元気で、健やかに暮らせています。 身体と心の健康はハッピーに繋がっている、と私は感じています。 「いくつになっても、元気で、やりたいことができる」あなたでいられるよう、サポートさせてください!心を込めてレッスンさせていただきます!

KEI
健康は幸せの土台のひとつ
行きたい場所も、やりたいことも
痛みや不調のない身体があるからこそ叶うことだと
私自身が抱えていた股関節痛がピラティスによって改善した経験を通して感じたこと。
来てくださる方の、やりたいことを楽しみ尽くせる人生の土台を底上げするサポートをさせていただきます
行きたい場所も、やりたいことも
痛みや不調のない身体があるからこそ叶うことだと
私自身が抱えていた股関節痛がピラティスによって改善した経験を通して感じたこと。
来てくださる方の、やりたいことを楽しみ尽くせる人生の土台を底上げするサポートをさせていただきます

AI
とにかく踊ることが大好きでダンサーの道へ。 パフォーマンス向上の為のトレーニングとしてピラティスに出会う。その後、家族のケガや病気のリハビリの際にもピラティスが取り入れられている事を知り、深く学びたいと思い、ピラティスインストラクターの道へ。忙しい日常の中のご自身の身体と向き合う大切な時間。ピラティスを通して心も身体も軽くなるようサポートさせていただきます。

HOTOU
幼少期から高校卒業までサッカーを継続していたこともあり、身体を動かすことが大好きです! 前職では約10年、全くの別業界で働いていましたが、家族の病気をキッカケに「健康の下支えという形で人に喜んでもらえる仕事がしたい」と考えるようになり、一念発起でインストラクターの道を志しました。 時間は有限。 皆様がピラティスにかける時間を笑顔や幸せで満たすことができるよう、そして明日の活力にできるよう、最大限寄り添わせてください!
SOU PILATES STUDIO銀座

YUJI
中学生の時はいじめられっ子。見返すために大学デビュー。
青山学院大学在学中はスキーサークルに所属して、冬は雪山でスキーインストラクターとして初心者担当。そこで初めて【人の上達を手助けするのって楽しい!!】と実感。 就職内定するも、夢を諦めきれず俳優の道へ。俳優よりもバイトの日々・・・こんなはずじゃ・・・そんな時、人生を変える転機が。 ゆきぴら社長と出会い、ピラティスインストラクーへスカウトを受ける.。
青山学院大学在学中はスキーサークルに所属して、冬は雪山でスキーインストラクターとして初心者担当。そこで初めて【人の上達を手助けするのって楽しい!!】と実感。 就職内定するも、夢を諦めきれず俳優の道へ。俳優よりもバイトの日々・・・こんなはずじゃ・・・そんな時、人生を変える転機が。 ゆきぴら社長と出会い、ピラティスインストラクーへスカウトを受ける.。
俳優をやりながら、自分の強みを活かせる仕事ができるんだ!とチャレンジ!!
コロナ禍で苦しい時期を乗り越えながら今や、SOUPILATES GINZAで人気トレーナーへ成長!俳優としてもCMの主演やナレーション、様々な仕事が好転しピラティスで人生は変わる!を実現! ピラティスを通して身体も心も人生も、大きく変化したことを多くの人に伝えたい! 【人を力づけ、応援し、笑顔にする】ことが人生の最大のテーマ! 【身体のコンディショニング】【姿勢矯正】でしたらお任せください!!

AYA
中高時代はずっとバレーボールに没頭。部活のコーチの熱い姿に憧れ、体育大学に進学しました。 就活を機にヨガに出会いヨガインストラクターの道に進みましたが、上司に『この体型じゃ人前に立たせられない。いますぐ痩せなさい』と言われ、初めてパーソナルダイエットをしました。トータルで12キロの減量ができパーソナルの素晴らしさに気づきました。 そこから9年間ヨガインストラクターとして活動していましたが、減量はできたものの思った体型にはほど遠く、よりボディラインを美しくしたいと思っていた時に出会ったのが“骨格から整える”ボディメイクピラティスでした♡それまでの私は、沢山動けば痩せる、と思っていましたが、ピラティスでは、動く質を磨けたことで、メリハリのある身体に変化したのです!日頃の姿勢も変わったことで、運動量が減っても、食事も楽しめて体型もキープできるようにもなりました。 「一度きりの人生・・自信を持って、やりたいことをやる」を大切に、もっと早く知りたかった身体のトリセツを、私と同じように悩んできた方々に伝えたいです♪
SOU PILATES STUDIO練馬

YUKA
幼少からピアノを始め、音大を経てピアノの仕事を通して、バレエを始める。出産後、四柱推命に出会い鑑定士の道へ。 離婚によるストレスから体調不良になり、 それを機に、身体を整えるためのピラティスを学び、インストラクターとしての活動を始める。自身の経験から、 お客様の心と身体、両面からサポートしていけるレッスンを心がけています!
SOU PILATES STUDIO烏丸

AO
幼い頃から身体を動かす事が大好きで、プロゴルファーを目指し20代を過ごしました。その中で頸椎ヘルニアや坐骨神経痛に悩まされた経験と、人のお役に立てる仕事がしたいという思いが強くなりトレーナーに転身。6年間、SOU大阪香里園でパーソナルトレーニングをメインに、お客様の笑顔と変化にたくさんのエネルギーを頂き過ごしてきました。その後、母の闘病生活を共に過ごす為、1年間休職しましたが、身体を動かす機会がなくなったことで、元気がなくなり、気力もなくなるという、身体を動かすことが大好きな私にとって初めての経験をしました。そんな私を救ってくれたのはやっぱりピラティス!ピラティスは身体の変化はもちろんの事気分も明るく元気になれます。この喜びをひとりでも多くの方と共に感じさせて頂きたいと思っています!

SUMIYO
2006年カナダでヨガに出会い、ベビーヨガの資格をアメリカで取得。 帰国後ヨガのインスインストラクターとして活動を始める。2009年にピラティスの勉強をスタートしその後10年以上ピラティスインストラクターとして、たくさんの人にピラティスを通して健康と美をお届けしています。長年ピラティスをし続けても、ピラティスの素晴らしさに、さらに魅了されています。骨格、筋膜からのアプローチを取り入れながら、毎日が快適に、しなやかに過ごせるようにたくさんの方にピラティスの素晴らしいをお伝えしていきたいと思っています☆
SOU PILATES STUDIO小倉

EMI
結婚を機に移住したバンコク。猛暑と車移動中心の生活で、慢性的な運動不足に。 さらに30代を過ぎてからは、身体の変化に悩み、いろいろ試しては挫折を繰り返す日々。 「もう変われない」と諦めかけていました。そんな時に出会ったのがマシンピラティス。
セッション後の心地よい疲労感と、身体の内側から整う感覚に「私でも変われるかも!」と思い、そこからピラティスに夢中になる日々が始まりました。私がインストラクターとして大切にしているのは、「できなかったことが、できるに変わる喜び」をお客様と一緒に分かち合い、その方が自分の身体の変化を楽しみながら、今よりもっと美しく、輝けるようお手伝いすることです。ピラティスで、今よりもっと心地よい身体と心を一緒に育てていきましょう!
セッション後の心地よい疲労感と、身体の内側から整う感覚に「私でも変われるかも!」と思い、そこからピラティスに夢中になる日々が始まりました。私がインストラクターとして大切にしているのは、「できなかったことが、できるに変わる喜び」をお客様と一緒に分かち合い、その方が自分の身体の変化を楽しみながら、今よりもっと美しく、輝けるようお手伝いすることです。ピラティスで、今よりもっと心地よい身体と心を一緒に育てていきましょう!

AMANE
大学生のときにピラティスに出会い、心と体の健康を育みながら、自分の体が少しずつ変わっていくことに大きな魅力を感じました。姿勢が整い、悩んでいた不調も改善され、見た目にも変化がでてきて、心まで前向きになれる、いいこと尽くしなピラティスをずっと続けていきたいと思い、インストラクターになりました。ピラティスを通して、自分に自信がもてる、自分のことをもっと好きになる、そんな人が増えたら嬉しいです!そして何より、いつまでも健康で、好きなことを思いきり楽しめる体づくりをサポートしていきたいと思っています。