体験レッスンについて
ピラティスがはじめてなのですが、ついていけるか心配です。
体験レッスンに来られる方の多くがピラティス初体験です。パーソナルレッスンですので、無理なく徐々にステップアップして取り組むことができます。
未経験なのでどれくらいの運動量なのかわからず心配です。汗をかいたり、シャワーを浴びたりするものですか?
ピラティスにはじめて取り組む方は、初回はじんわり汗をかく程度です。レッスンの進み具合にあわせて運動量が変化していきます。また、スタジオ内にシャワー設備はございません。
体験当日の持ち物を教えて下さい。
動きやすい服装(レギンス&Tシャツなど)、飲料(スタジオでもお求めいただけます)、靴下、必要であればタオルをお持ちください。
どんな服装がいいですか?ウェアはレンタルできますか?
身体のラインにフィットしたウェアは姿勢が分かりやすくお勧めですが、ゆったりした服装でも全く問題ありません。ご自身がリラックスして動きやすい服装をご用意ください。レンタルウェアのご用意はございません。
更衣室はありますか?
はい、更衣室とロッカーがございます。
キャンセル料を教えてください
体験日当日のキャンセルはレッスン料の100%を頂戴いたします。予約システム上でキャンセルしていただくか、お電話、LINE、メールにてご連絡ください。災害などの止むを得ない場合については、この限りではございません。
予約時間の何分前にスタジオに入れば良いですか?
5分前までにお越しください。待合スペースがない為15分以上前はご入室頂けません。ご了承ください。
パーソナルレッスンについて
運動が苦手な人でも大丈夫でしょうか?
ご心配ありません。パーソナルレッスンのメリットは、お一人おひとりに合わせたレッスンを行えることです。目的や、その日のコンディションに合わせ、1回のセッションで最大の変化をもたらすレッスンを提供します。ご不安のことがありましたら、いつでもお気軽に担当トレーナーにご相談ください。
体が硬くて心配です
ピラティスは、ヨガのように柔軟性を必要とするポーズをとったり、必要以上に筋肉を引き伸ばす、ということもしません。「どう動くのか」をメインとしているため、体が硬い人でも問題なくスタートできます。そして、取り組んでいる中で、日常生活が快適になる適切な柔軟性も手に入ります。
すでにピラティス経験者ですが、それでも効果はありますか?
ピラティスティーチャーにもそれぞれ得意分野がありますので、多くの人から受講することで新たな発見があります。また、ソウピラティススタジオは多様な種類のマシン(アパレイタス)を揃えており、同じエクササイズでも異なるマシンで行うことで大きな効果が得られます。
どれくらいのペースで通ったらいいですか?
ピラティスは、毎日でもできるメソッドです。ですが、一番の効果をもたらすのは、お客様のペースで長く続けることです。創始者ジョセフ・ピラティス氏は、週4回を推奨していましたが、実際には週1回前後の方が多く、ご自身ではっきりと体の変化を感じられています。まずは無理のないペースで継続していただくことをお勧めします。
男性も参加できますか?
もちろん参加できます。創始者ジョセフ・ピラティス氏も男性で、元々は負傷兵へのリハビリとして開発された経緯があります。男性にこそお勧めのエクササイズもたくさんあります!ぜひご体験ください。
ご予約について
レッスン受講可能時間を教えてください
基本的には9時~最終スタート20時となります。スタジオ毎に若干異なりますので、詳しくは各スタジオにお問い合わせください。
レッスンの予約方法を教えてください
レッスンは完全ご予約制となりますので、予約専用サイトからご予約ください。詳しくはご入会の際にご案内させて頂きます。
お支払い方法を教えてください
基本的には、クレジットカードでの事前決となっております。
その他のお支払い方法については各スタジオにお問合せください。
その他のお支払い方法については各スタジオにお問合せください。
初回、入会に必要なものはありますか?
マンスリープランのお引落、または回数券ご購入に使用するクレジットカードをご持参ください。
キャンセル料を教えてください
当日のキャンセルは1回分の消化、またはレッスン料の100%を頂戴します。予約システム上でキャンセルしていただくか、LINE、お電話にてご連絡ください。災害などの止むを得ない場合については、この限りではございません。